1. 5大栄養素

    冬にかけての体の不調

    11月に入ってもまだ暑い日があったりと体調管理が難しい季節ですね。これから少しずつ寒さも増していくと思いますが、外気温が下がることにより体内環境もそれに伴って変化していきます。この変化がうまくいかないと様々な不調が出てきます。冬にお困りの症状で多いのは、肩こり、冷え性、目の疲れ、花粉症、鼻…

  2. 胆のう

    油物を食べた後の不快感ありませんか

    食欲の秋ですね。若いころは油物大好きで、いくら食べても胃に不快感などなかったのが、年齢と共にもたれたり、痞えたりすることはありませんか。特に油物を食べた時に起こる不快感には胆のうや胆管の働きが関わっている場合があります。胆のうは、肝臓と膵臓の間にある消化器官で、肝臓が作る胆汁という…

  3. ミネラル不足

    ミネラルの大切さ

    先日4年ぶりに開催されたJCOE研究会のブロック大会に参加してきました。JCOE研究会はバランスターWZという商品をを取り扱っているお店の会です。体に必要な栄養素にミネラルがあります。糖質、脂質、たんぱく質、ビタミン、ミネラル、食物繊維が6大栄養素と言われています。ミネラルの中でも…

  4. カサカサ肌がよくなりました

    10月も半ばを過ぎてずいぶんと肌寒くなってきましたね。空気が乾燥してくるとお肌も乾燥しやすくなってきますよね。足の裏やかかとなどこの時期になると必ず出てくるのよね…とお困りの方に朗報!「友人の旦那さんがサメミロンエースで足がつるつるになったよ」と聞いたので取扱店を調べてご来…

  5. 手術ができない食道がん

    こんにちは。今日は手術ができない食道がんの方のお話です。この方はずっと当店をご利用いただいている方の息子さんで他県で一人暮らしをしています。定年退職を機に地元に帰ろうとしていた矢先の3月にがんが見つかり、検査の結果手術ができず放射線治療と抗がん剤治療をすることになりました。体力の回…

  6. 冬に増えやすいオシッコのトラブル

    日中は気温が上がるとまだまだ暑いですが、朝夕はずいぶんと過ごしやすくなってきましたね。寒くなってくると起こりやすいのが尿のトラブルです。頻尿、尿漏れ、夜間尿、勢いがない、テストなどで緊張すると何度も行きたくなるなど症状は様々です。漢方では泌尿器は「腎」に関係すると言われています。腎…

  7. 菌ちゃん野菜

    菌ちゃん農法の野菜

    みなさんこんにちは。みなさんは菌ちゃんファームってご存知ですか?当店は酵素飲料を扱っているのですが、酵素飲料は何に良いかといえば、一番は腸内環境を整えてくれることだと思います。腸内にはたくさんの微生物が住んでいますが、微生物は食べるものによって増える菌の種類が違ってきます。…

  8. 認知機能の低下

    頭が疲れたら…

    最近お気に入りの商品『脳活精』をご紹介します。徹夜明けや集中力が続かない時、眠気があるときありませんか。早く寝ないと明日眠いのについつい夜を更かししてしまった…。など、翌日に眠気が残ってしまって後悔した時に飲むと頭がスッキリして眠気も覚めなかなか良いです。こんなにも体感するものかと個人的に…

  9. 腸内細菌

    すべての病は腸から始まる

    こんにちは。現代医学の基礎を築いたヒポクラテスは「すべての病は腸から始まる」という言葉を残しています。みなさまもよく腸内細菌という言葉を耳にされると思います。善玉菌、悪玉菌などのお話です。腸内細菌とはざっくりいうと、お腹にいる微生物のことです。微生物は有機物を分解している細…

  10. 脂質異常症の話

    コレステロールの話

    みなさんこんにちは。先日、お客様より「LDLと中性脂肪、総コレステロールが高くて病院の薬を飲んでいるのだけど、このまま薬を飲み続けて大丈夫なのか不安です。」と相談を受けました。そもそも脂質異常症とはどういうことなのでしょうか。1、LDLコレステロールが140mg/dl以上…

PAGE TOP